レッスン一覧
Patisserie Marieのレッスンについて
◇全講座、横浜市緑区内の講師自宅で受講できます♪
◇マンツーマンから少人数制でも受けられます♪
◇来られない方はオンラインでも受講可能!
(別途 キットの郵送代1,000円)
◇その他施設で受講ご希望の方は講師自宅周辺のレンタルスペースでも受講可能♪
場所の予約があるのでお早目にご希望の受講日をお知らせください。
(別途 施設代1時間1,000円かかります)
◇年会費など一切ありません!
◇勧誘などありません!
◇初めての方でも丁寧に教えます♪
◇余ったクリームなどレッスンでお渡ししたものは全てお持ち帰りいただけます♪
◇全レッスン共通事項
<持ち物>
手ぶらでお越しいただいて大丈夫です♪
もし必要な方は下記のものをご用意ください。
・筆記用具(お貸しできます)
・エプロン(気になる方はお持ちください)
・持ち帰り用のタッパー&乾燥剤
(クッキーをより湿気させずに持ち帰りたい場合は蓋付きタッパーがおすすめです)
<お申込み方法>
下記のリンクからメール画面を開き送信をお願いいたします。
お申し込みの際は、以下3点をお伝えください♪
①お名前(おふりがな)
②希望レッスンと希望日程
③アイシングのご経験の有無
※メール作成画面にいかない場合はInstagramのDMでもご連絡いただけます
☆体験レッスン☆
《こんな方におすすめ♪》
・まずはアイシングクッキー作りを体験してみたい!
・基礎レッスンを申し込む前にどんなかんじか知りたい
・アイシングクッキーの1番楽しいところを体験したい!
・時間のかかる事前準備は全部こちらで準備します♪
【レッスン内容】計3枚のクッキー製作
・基本的なアイシングクリームの塗り方
・2種類の固さのクリームの使い方
・ライン引きの練習
・塗りつぶし
・基本的な模様の描き方(ドット、ボーダー、ハートなど)
・パーツを使って仕上げる方法
【受講料】 4,000円
【所要時間】3時間~3時間半 ※生徒様のペースにより終了時間は前後いたします
☆受講特典☆
・ご帰宅後の練習用クッキー2枚つき
・テキストつき(SNSなどでの公開は禁止)
☆基礎レッスン☆
《こんな方におすすめ♪》
・アイシングクッキーをお家で作れるようになりたい!
・クリームから作ってみたい!
・独学でやってみたが不安な部分がある
・体験も兼ねて楽しみたい!
・認定講座を受けたいけど高くて・・・
【レッスン内容】計6枚のクッキー製作
・ナチュラルアイシングクッキーとは
・コルネの作り方
・クリームの作り方、着色方法
・クリームの硬さ調整3種
・線の引き方や塗りつぶしなどの基礎技術
・口金を使った絞り2種
【受講料】10,000円
【所要時間】4時間 ※2日間に分けることもできます
☆受講特典☆
・ご帰宅後の練習用クッキー2枚つき
・テキストつき(SNSなどでの公開は禁止)
☆ベイクドクッキーレッスン☆
《こんな方におすすめ♪》
・クッキーから作ってみたい!
・色んなクッキー生地を知りたい!
【レッスン内容】プレーン、ココア2種
・クッキー生地作成
・麺棒で均一に伸ばす
・型抜き
・オーブンで焼く
【受講料】2,000円
【所要時間】1時間半
◇基礎レッスンと組み合わせ可能
その場合基礎レッスンにプラス1時間
◇単体でも受講できます♪
☆受講特典☆
・レシピつき(SNSなどでの公開は禁止)
☆トータルレッスン☆
《こんな方におすすめ♪》
・基礎レッスン+6つ以上の技法を習得できる♪
・本格的にアイシングクッキーを習い方におすすめ!
・受講期間は2日か3日からお選びいただけます
・認定講座を受けたいけど高くて・・・
大手アイシングクッキー協会だと15万くらいかかるところ同じ内容を半額以下で受けられます!
【レッスン内容】計6枚のクッキー製作
・基礎レッスン
・パフパーツ法
・上級チップパイピングテクニック
・ウェットスクラッチ法
・ウェットシュガー法
・ウェットドット法
・パターントレース法
・3Dレイヤー法
など
【受講料】 60,000円
【所要時間】2日(3時間×2日)
3日(2時間×3日)
☆受講特典☆
・ご帰宅後の練習用クッキー2枚つき
・テキストつき(SNSなどでの公開は禁止)
☆単発レッスン☆
《こんな方におすすめ♪》
・色んな技法を知りたい
・季節のイベント時のクッキーを作りたい!
・新デザインを習いたい!
・色んな絞りを作れるようになりたい
【レッスン内容】内容はその都度告知あり
(例)
・なじみ模様、ステンシル、パフパーツの作り方
・絞りで色んなパーツを作ろう
・クリスマスクッキーを作ろう
・和柄模様を描こう
など
【受講料】 4,000円〜
【所要時間】2時間
☆基礎レッスン後の受講がおすすめ♪